■ホームページ■http://udon-irohanihoheto.jimdo.com/

2011年03月06日

氷点下の森☆

この前、初めて氷点下の森に行ってきました

氷点下の森
氷点下の森☆

すげぇ(驚)

氷点下の森☆

氷って自然って…驚きMAX

キャンドルまでも…
氷点下の森☆

何気にハートや
氷点下の森☆

凝ってますね

ライトが雪や氷に照らされてまさに幻想的
氷点下の森☆

こんな洒落た、かまくらまで
氷点下の森☆

行って良かったって思いました

氷点下の森
氷点下の森☆

*氷点下の森ライトアップ

期間:12月末〜3月末まで(夕暮れから21時30分まで)

場所:岐阜県 高山市 朝日町 胡桃島 秋神温泉地内



iPhone以外からの投稿
スポンサーリンク

同じカテゴリー(BLOG)の記事画像
造形 天下一武道会!!
三寺まいり(岐阜県 飛騨市 古川町 円光寺・真宗寺・本光寺)
ラジオ収録&放送日
飛騨花火情報2011
似てませんか!?
麺の仕込み!
同じカテゴリー(BLOG)の記事
 造形 天下一武道会!! (2012-02-01 22:17)
 三寺まいり(岐阜県 飛騨市 古川町 円光寺・真宗寺・本光寺) (2012-01-15 12:06)
 ラジオ収録&放送日 (2011-11-09 19:06)
 飛騨花火情報2011 (2011-08-14 17:45)
 似てませんか!? (2011-08-04 22:12)
 麺の仕込み! (2011-08-04 09:25)

Posted by NAUGHTY STUDIO at 10:21│Comments(4)BLOG
この記事へのコメント
2月の第2土曜だったかは、イベントで花火も上がりますょ来年は是非イベントにも行ってみて下さぃ
Posted by marine at 2011年03月06日 12:59
ご無沙汰しております。
ホントどこでもドアがあれば(笑)。

写真見てビックリ、北海道に来られたのかと勘違いするところでした(汗)。そちらにもこの様な場所あるんですね。感動しました。
Posted by 土筆 at 2011年03月06日 17:04
>marineさん

コメントありがとうございます

そうなんですか

来年行けたら行ってみますね
Posted by FU9LOW at 2011年03月06日 20:16
>土筆さん

まいどブログ見て下さりありがとうございます

さりげなく雪国なんですよ〜(笑)

しかし北海道の雪祭りには、一度行ってみたいです

やはり、どこでもドアが欲しいですね(笑)
Posted by FU9LOW at 2011年03月06日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。